- 所属サークル: ALBATROSICKS
Dr.ARMのボーカル参加作品(1)
2011年
rebirth era(ALBATROSICKS)
Dr.ARMの作詞参加作品(4)
2014年
DEKKAINO(ALBATROSICKS)
2011年
AERAS(ALBATROSICKS)
2009年
STAR CRACKER(ALBATROSICKS)
2008年
PLANET LIBERATION(ALBATROSICKS)
Dr.ARMの作曲参加作品(11)
2015年
SHINING SPACE DEBRIS 2015(ALBATROSICKS)
2014年
CHICCHAINO(ALBATROSICKS)
DEKKAINO(ALBATROSICKS)
- 星間航路
- カニタラレバリズム
- Road to the light
- DJ HIYOCO ON-STAGE
- midnight spectrum
- Thank you,all right!
- blessed rain
- マンボウよ永遠なれ
2011年
rebirth era(ALBATROSICKS)
AERAS(ALBATROSICKS)
- wake me up
- new world
- REWIND
- バラバラムラムラペロペロ
- starry sky
- 夏の天使たち
- Sword of Mephistopheles
- 危ない!マンゴー王子(♂)
- アスモデウス建国記念日
- 雨なのにね
2010年
PARAMOUNT FEVER!!!!!!!!!!11111(ALBATROSICKS)
- PARAMOUNT FEVER
- start again
- とってもヴィーナス!みこおねえさん
- space elope
- プラスチック・ダンボール・ハウス
- デンジャラスリゾート
- ドラム缶風呂型ドジっ娘コンピューターBUG
- !?
- Mr.MANBOUのうた
- 湯葉
- Diamond Dust
2009年
STAR CRACKER(ALBATROSICKS)
- Cosmo Phoenix
- アスモデウス
- 助けてほしいなら お菓子を持ってきなさい
- monologue 1
- ツンデレブラックホールと巨乳星
- Walpurgis Sabbath
- key to your heart
- monologue 2
- ひとつうえのおとこ
- ドクがこさえた毒まんじゅう
- heaven knows
- monologue 3
- ヤンデレ馬頭星雲とリア充アステロイド
- 聖樹
- 残念ミラクルアンセム!
2008年
e(ALBATROSICKS)
ABLITROSICKS(OTAKU-ELITE Recordings)
PLANET LIBERATION(ALBATROSICKS)
- どう聴いてもイントロです。
- Planet Liberation
- ミコリザ4世
- 暴走マンボウのテーマ
- 3 Quintillion Starry Heavens
- ぽたぽたユーカリプタス
- Determination of Singing
- 物欲少女
- 狂腕
- 僕はポンコツだけれど
- 8ペタビット遊園地
- Honeymoon Period
- ホシヲコエテ
- Star Cry
2007年
アルバトロシクス(IOSYS)
- どう見てもマンボウです。
- ストロベリーラブジェネレイター
- 液体金属ひよこ
- Dreamin’ Trip
- テンダネス・ロンリネス
- 闘いの唄
- パステルカラーの脳みそ牧場
- veritas
- A・L・B・A・T・R・O・S・I・C・K・S
- Affirmation
- 天国の海はピンク色2007
- マンボウの中心で、愛を歌う
Dr.ARMの編曲参加作品(8)
2015年
SHINING SPACE DEBRIS 2015(ALBATROSICKS)
2014年
CHICCHAINO(ALBATROSICKS)
DEKKAINO(ALBATROSICKS)
- 星間航路
- カニタラレバリズム
- Road to the light
- DJ HIYOCO ON-STAGE
- midnight spectrum
- Thank you,all right!
- blessed rain
- マンボウよ永遠なれ
2010年
PARAMOUNT FEVER!!!!!!!!!!11111(ALBATROSICKS)
- PARAMOUNT FEVER
- start again
- とってもヴィーナス!みこおねえさん
- space elope
- プラスチック・ダンボール・ハウス
- デンジャラスリゾート
- ドラム缶風呂型ドジっ娘コンピューターBUG
- !?
- Mr.MANBOUのうた
- 湯葉
- Diamond Dust
2009年
STAR CRACKER(ALBATROSICKS)
- Cosmo Phoenix
- アスモデウス
- 助けてほしいなら お菓子を持ってきなさい
- monologue 1
- ツンデレブラックホールと巨乳星
- Walpurgis Sabbath
- key to your heart
- monologue 2
- ひとつうえのおとこ
- ドクがこさえた毒まんじゅう
- heaven knows
- monologue 3
- ヤンデレ馬頭星雲とリア充アステロイド
- 聖樹
- 残念ミラクルアンセム!
2008年
e(ALBATROSICKS)
PLANET LIBERATION(ALBATROSICKS)
- どう聴いてもイントロです。
- Planet Liberation
- ミコリザ4世
- 暴走マンボウのテーマ
- 3 Quintillion Starry Heavens
- ぽたぽたユーカリプタス
- Determination of Singing
- 物欲少女
- 狂腕
- 僕はポンコツだけれど
- 8ペタビット遊園地
- Honeymoon Period
- ホシヲコエテ
- Star Cry
2007年
アルバトロシクス(IOSYS)
- どう見てもマンボウです。
- ストロベリーラブジェネレイター
- 液体金属ひよこ
- Dreamin’ Trip
- テンダネス・ロンリネス
- 闘いの唄
- パステルカラーの脳みそ牧場
- veritas
- A・L・B・A・T・R・O・S・I・C・K・S
- Affirmation
- 天国の海はピンク色2007
- マンボウの中心で、愛を歌う
Dr.ARMの参加CD(11)
2015年
SHINING SPACE DEBRIS 2015(ALBATROSICKS)
2014年
CHICCHAINO(ALBATROSICKS)
DEKKAINO(ALBATROSICKS)
2011年
rebirth era(ALBATROSICKS)
AERAS(ALBATROSICKS)
2010年
PARAMOUNT FEVER!!!!!!!!!!11111(ALBATROSICKS)
2009年
STAR CRACKER(ALBATROSICKS)
2008年
e(ALBATROSICKS)
ABLITROSICKS(OTAKU-ELITE Recordings)
PLANET LIBERATION(ALBATROSICKS)
2007年
アルバトロシクス(IOSYS)