- 所属サークル: 流浪の民
あたいわだれかのサイト
あたいわだれかのボーカル参加作品(46)
2025年
ジキルとハイド、或いはパンドラ(流浪の民)
2024年
コッペリアの見る夢(stretta di mano)
DTMシンガーソングライターコンピ(ロータスルートオーケストラ)
2022年
Oratio -終焉といのちの祈り-(ロータスルートオーケストラ)
2021年
ハルの異世界への冒険(流浪の民)
2020年
はじめてろたす 2(ロータスルートオーケストラ)
2019年
COLLABORATION GARIGARIS(流浪の民)
イウスティチアの遊園地(KRL組曲)
EL-DORADO THE SAGA(流浪の民)
2018年
Rulotus4(ロータスルートオーケストラ)
昭和歌謡紅白歌合戦(時栗宮子)
2017年
輪廻ノ記憶 II(流浪の民)
地球の耳鳴り(流浪の民)
2016年
梦幻-Meng huan-(流浪の民)
Rulotus3(ロータスルートオーケストラ)
化け猫奇譚(流浪の民)
2015年
るろたみせれくしょん(流浪の民)
Ricercare(天秤亭)
Rulopia(流浪の民)
運命の選択を(天秤亭)
2014年
Danny Boy(流浪の民)
東方音遊戯 リプレイ(天秤亭)
カンニバライズ・カーニヴァル(流浪の民)
2013年
東方音遊戯 session 6(天秤亭)
Rulotus2(ロータスルートオーケストラ)
東方音遊戯 session 5(天秤亭)
東方音遊戯 session 4(天秤亭)
柘榴惨歌(流浪の民)
2012年
輪廻ノ記憶(流浪の民)
- 精霊迎歌
- 神の棲む楽園
- 終焉と創世
- 贖罪の民 Flowdian Lullaby.
- フロウディアの魔女 The Witch is one Mother.
- いつか遠い所へ The God's child have a Dream.
- セフィアナ伝承歌
- 永久を探す旅人
- 偉大なる傍観者
わたしをげろにつれてって!(clockwise)
2011年
胡蝶舞(流浪の民)
Rulotus 1(流浪の民)
2009年
Ring(Land-YOU)
対の姫君(流浪の民)
夢幻放浪記(流浪の民)
monophobia(ロータスルートオーケストラ)
ハルピュイア(流浪の民)
神の棲む楽園(流浪の民)
2008年
嘆きの君が眠る場所(Syusyu-Ai)
フロウディアの魔女(流浪の民)
2007年
箱庭の子供たち The Lost Music(うみのたからもの)
2006年
seiren(流浪の民)
あたいわだれかの作詞参加作品(32)
2025年
ジキルとハイド、或いはパンドラ(流浪の民)
2024年
DTMシンガーソングライターコンピ(ロータスルートオーケストラ)
2022年
自転黙示録(うたのは)
2021年
ハルの異世界への冒険(流浪の民)
2020年
しろとくろ(流浪の民)
2019年
2018年
Rulotus4(ロータスルートオーケストラ)
昭和歌謡紅白歌合戦(時栗宮子)
2017年
輪廻ノ記憶 II(流浪の民)
2016年
Rulotus3(ロータスルートオーケストラ)
化け猫奇譚(流浪の民)
2015年
るろたみせれくしょん(流浪の民)
Ricercare(天秤亭)
運命の選択を(天秤亭)
2014年
Danny Boy(流浪の民)
東方音遊戯 リプレイ(天秤亭)
2013年
東方音遊戯 session 6(天秤亭)
東方音遊戯 session 5(天秤亭)
東方音遊戯 session 4(天秤亭)
2012年
輪廻ノ記憶(流浪の民)
- 精霊迎歌
- 神の棲む楽園
- 終焉と創世
- 贖罪の民 Flowdian Lullaby.
- フロウディアの魔女 The Witch is one Mother.
- いつか遠い所へ The God's child have a Dream.
- セフィアナ伝承歌
- 永久を探す旅人
- 偉大なる傍観者
2011年
Rulotus 1(流浪の民)
2009年
Ring(Land-YOU)
夢幻放浪記(流浪の民)
神の棲む楽園(流浪の民)
2008年
フロウディアの魔女(流浪の民)
2007年
河童絶唱(流浪の民)
ユグドラシル-Filie Best Album-(フィーレ)
2006年
風を感じて今を抱きしめて ゆっくりと歩き出そう(four seasons studio[SIDE-B])
頒布年月日不明
黄河遥々(フィーレ)
あたいわだれかの作曲参加作品(67)
2025年
ジキルとハイド、或いはパンドラ(流浪の民)
- ジキルとハイド、或いはパンドラ
- 明日に会える森
- seiren 2025.ver
- ジキルとハイド、或いはパンドラ instrumental
- 明日に会える森 instrumental
- seiren 2025.ver instrumental
2024年
コッペリアの見る夢(stretta di mano)
DTMシンガーソングライターコンピ(ロータスルートオーケストラ)
2022年
自転黙示録(うたのは)
2021年
ハルの異世界への冒険(流浪の民)
午後5時、あの時計塔前で。(流浪の民)
2020年
ランディーニの乙女たち(Rulotus)
しろとくろ(流浪の民)
2019年
COLLABORATION GARIGARIS(流浪の民)
イウスティチアの遊園地(KRL組曲)
ノクトメモリア Vol.2(ABSOLUTE CASTAWAY)
- ありがとうって叫びたい
- 梦幻-Meng huan-
- 胡蝶の恋
- おばあちゃんと墓参り
- カッパ☆カッパラダイス
- カメリア・パレェドへようこそ!
- Fly Tears
- 沈まぬ月のプレリュード
- Trauma Logic
- 永遠の命
EL-DORADO THE SAGA(流浪の民)
2018年
Rulotus4(ロータスルートオーケストラ)
昭和歌謡紅白歌合戦(時栗宮子)
2017年
輪廻ノ記憶 II(流浪の民)
地球の耳鳴り(流浪の民)
2016年
梦幻-Meng huan-(流浪の民)
Rulotus3(ロータスルートオーケストラ)
化け猫奇譚(流浪の民)
2015年
Rulopia(流浪の民)
2014年
Danny Boy(流浪の民)
カンニバライズ・カーニヴァル(流浪の民)
2013年
ノクトメモリア(ABSOLUTE CASTAWAY)
柘榴惨歌(流浪の民)
2012年
輪廻ノ記憶(流浪の民)
- 精霊迎歌
- 神の棲む楽園
- 終焉と創世
- 贖罪の民 Flowdian Lullaby.
- フロウディアの魔女 The Witch is one Mother.
- いつか遠い所へ The God's child have a Dream.
- セフィアナ伝承歌
- 永久を探す旅人
- 偉大なる傍観者
わたしをげろにつれてって!(clockwise)
Rulotileges(ピアニィ・ガーデン)
- Spiral Fantasia rulotileges
- For Arianrhod rulotileges
- Mandshurica rulotileges
- Ave rcia night rulotileges
- アヴェルシア・ナイト
古都音缶(ピアニィ・ガーデン)
2011年
Ricerca-リチェルカ-(ABSOLUTE CASTAWAY)
七色マテリアル(るろぷりむ)
胡蝶舞(流浪の民)
Rulotus 1(流浪の民)
2010年
螺旋のファンタジア(るろぷりむ)
2009年
Ring(Land-YOU)
対の姫君(流浪の民)
夢幻放浪記(流浪の民)
- いちどかぎりの相聞歌
- アゲハの夜
- 少女のトロイメライ
- 夢幻の中の旅人
- 丘のこども
- 太陽と月の檻
- 眠れる心の塔
- キタコウちゃいむ
- 腹筋☆腹筋レボリューション
- 海賊船にはなにがある?
- 深キ森ニ生キル者
- 四面楚歌
- 夢幻放浪記
- Dream end.
ハルピュイア(流浪の民)
華唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
神の棲む楽園(流浪の民)
継ギ接ギreplicant(Tir Na Nog)
2008年
- みなそら!
- SEACRET?
- キケン信号!
- わがままお嬢様
- 悪戯Heart
- 天然Girl
- どたばたタイム!
- お嬢様のワルツ
- 白百合のように
- おとこの娘。
- みんなの空くん☆
- ある日ある時
- Only my bride
- きみのおもいで
- Fight against!
- Dear you
Arco-Iris(ABSOLUTE CASTAWAY)
嘆きの君が眠る場所(Syusyu-Ai)
フロウディアの魔女(流浪の民)
MOON ABEILLE(MOON ABEILLE)
機械仕掛浪漫-Automatic Roman-(ABSOLUTE CASTAWAY)
- 未来を謳う自鳴琴
- 熱砂の島 ワカム・エ・ドルタ
- 粉雪の里 シュガービレッジ
- 記憶の番人 エルドの館(ダンジョン)
- カジノタウン リバースクロス
- The Game show!!(ミニゲーム)
- 河童の楽園 カッパラダイス
- 闘技場 バトルコロシアム
- 異境の奈落 マムラカ・ラビリンス(隠しダンジョン)
- 堕ちた戦乙女(隠しボス/ワルキューレ・ファントム戦)
- 虚空へ還る想いの残滓
乙女道(four seasons studio[SIDE-B])
Mamlaka(フィーレ)
Story of Skyer(流浪の民)
- Story of Skyer(タイトル画面)
- 「未来を謳う詩人」Song by フィーレ
- Prologue〜地上へ
- Enemy(通常戦闘曲)
- 勝利〜経験値獲得!
- 始まりの村 アンダーテ
- ひとときの休息(宿屋)
- おもちゃの村 チャマル
- World Map〜新たなる地へ
- 忘却の森(ダンジョン)
- 港町 ソラノイユ
- 「Yggdrasill」Song by フィーレ
- 緊急事態!
- 隠れ里 レノアの民
- 水の古都 スイラク
- オバカのテーマ
- 廃坑 カガリビ鉱山(ダンジョン)
- 輝きの首都 エイワーズ
- ガリアーネル大聖堂(ダンジョン)
- The Battle!!(ボス戦闘曲)
- Game Over
- 廃虚の街 ゲンムシティ(ダンジョン)
- おどってサンバ
- 憎しみのテーマ
- ネフェシュエル神殿(ダンジョン)
- 天空都市 スカイア
- 緊迫のテーマ
- World Map〜ユグドラシル侵食
- ダラク遺跡
- 飛べ!シャイニングガイア号!
- エイワーズ城
- 悲しみのテーマ
- 決戦前夜〜明日の僕らのために
- 世界樹 ユグドラシル(ラストダンジョン)
- 終焉へ向かう旋律(ラストバトル)Song by フィーレ
- 未来を奏でる者達へ
- 「Melaria」Song by フィーレ
Tana to Su(Shorin Hockey)
2007年
河童絶唱(流浪の民)
ユグドラシル-Filie Best Album-(フィーレ)
箱庭の子供たち The Lost Music(うみのたからもの)
背徳の灰女 - ORIGINAL SOUND TRACK -(Gungnir over rev)
Repos(four seasons studio[SIDE-B])
季ノ唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
2006年
seiren(流浪の民)
詩紡ぎ-フィーレ-(フィーレ)
風を感じて今を抱きしめて ゆっくりと歩き出そう(four seasons studio[SIDE-B])
2005年
愛玩人形症候群。(Identity)
タカラモノ。(four seasons studio[SIDE-B])
リャナンシーの揺籃歌(フィーレ)
頒布年月日不明
僕は君を思うために、今夜も優しく絶望する。(Tiny Tea Time)
心ノ翼(フィーレ)
黄河遥々(フィーレ)
あたいわだれかの編曲参加作品(66)
2025年
ジキルとハイド、或いはパンドラ(流浪の民)
- ジキルとハイド、或いはパンドラ
- 明日に会える森
- seiren 2025.ver
- ジキルとハイド、或いはパンドラ instrumental
- 明日に会える森 instrumental
- seiren 2025.ver instrumental
2024年
コッペリアの見る夢(stretta di mano)
DTMシンガーソングライターコンピ(ロータスルートオーケストラ)
2023年
高円寺ナイティナイト(ロータスルートオーケストラ)
2022年
Oratio -終焉といのちの祈り-(ロータスルートオーケストラ)
自転黙示録(うたのは)
Festmarsch(ロータスルートオーケストラ)
2021年
ハルの異世界への冒険(流浪の民)
午後5時、あの時計塔前で。(流浪の民)
2020年
ランディーニの乙女たち(Rulotus)
はじめてろたす 2(ロータスルートオーケストラ)
しろとくろ(流浪の民)
2019年
COLLABORATION GARIGARIS(流浪の民)
イウスティチアの遊園地(KRL組曲)
emery4(ロータスルートオーケストラ)
- ありがとうって叫びたい
- 梦幻-Meng huan-
- 胡蝶の恋
- おばあちゃんと墓参り
- カッパ☆カッパラダイス
- カメリア・パレェドへようこそ!
- Fly Tears
- 沈まぬ月のプレリュード
- Trauma Logic
- 永遠の命
EL-DORADO THE SAGA(流浪の民)
2018年
Rulotus4(ロータスルートオーケストラ)
昭和歌謡紅白歌合戦(時栗宮子)
2017年
輪廻ノ記憶 II(流浪の民)
地球の耳鳴り(流浪の民)
2016年
梦幻-Meng huan-(流浪の民)
Rulotus3(ロータスルートオーケストラ)
化け猫奇譚(流浪の民)
2015年
るろたみせれくしょん(流浪の民)
Ricercare(天秤亭)
Rulopia(流浪の民)
運命の選択を(天秤亭)
2014年
Danny Boy(流浪の民)
東方音遊戯 リプレイ(天秤亭)
カンニバライズ・カーニヴァル(流浪の民)
2013年
東方音遊戯 session 6(天秤亭)
東方音遊戯 session 5(天秤亭)
東方音遊戯 session 4(天秤亭)
柘榴惨歌(流浪の民)
2012年
輪廻ノ記憶(流浪の民)
- 精霊迎歌
- 神の棲む楽園
- 終焉と創世
- 贖罪の民 Flowdian Lullaby.
- フロウディアの魔女 The Witch is one Mother.
- いつか遠い所へ The God's child have a Dream.
- セフィアナ伝承歌
- 永久を探す旅人
- 偉大なる傍観者
わたしをげろにつれてって!(clockwise)
古都音缶(ピアニィ・ガーデン)
2011年
Ricerca-リチェルカ-(ABSOLUTE CASTAWAY)
胡蝶舞(流浪の民)
2009年
Ring(Land-YOU)
対の姫君(流浪の民)
夢幻放浪記(流浪の民)
- 少女のトロイメライ
- 夢幻の中の旅人
- 丘のこども
- 太陽と月の檻
- 眠れる心の塔
- キタコウちゃいむ
- 腹筋☆腹筋レボリューション
- 海賊船にはなにがある?
- 深キ森ニ生キル者
- 四面楚歌
- 夢幻放浪記
- Dream end.
神の棲む楽園(流浪の民)
2008年
- みなそら!
- SEACRET?
- キケン信号!
- わがままお嬢様
- 悪戯Heart
- 天然Girl
- どたばたタイム!
- お嬢様のワルツ
- 白百合のように
- おとこの娘。
- みんなの空くん☆
- ある日ある時
- Only my bride
- きみのおもいで
- Fight against!
- Dear you
Arco-Iris(ABSOLUTE CASTAWAY)
フロウディアの魔女(流浪の民)
- 未来を謳う自鳴琴
- 熱砂の島 ワカム・エ・ドルタ
- 粉雪の里 シュガービレッジ
- 記憶の番人 エルドの館(ダンジョン)
- カジノタウン リバースクロス
- The Game show!!(ミニゲーム)
- 河童の楽園 カッパラダイス
- 闘技場 バトルコロシアム
- 異境の奈落 マムラカ・ラビリンス(隠しダンジョン)
- 堕ちた戦乙女(隠しボス/ワルキューレ・ファントム戦)
- 虚空へ還る想いの残滓
乙女道(four seasons studio[SIDE-B])
Story of Skyer(流浪の民)
- Story of Skyer(タイトル画面)
- 「未来を謳う詩人」Song by フィーレ
- Prologue〜地上へ
- Enemy(通常戦闘曲)
- 勝利〜経験値獲得!
- 始まりの村 アンダーテ
- ひとときの休息(宿屋)
- おもちゃの村 チャマル
- World Map〜新たなる地へ
- 忘却の森(ダンジョン)
- 港町 ソラノイユ
- 「Yggdrasill」Song by フィーレ
- 緊急事態!
- 隠れ里 レノアの民
- 水の古都 スイラク
- オバカのテーマ
- 廃坑 カガリビ鉱山(ダンジョン)
- 輝きの首都 エイワーズ
- ガリアーネル大聖堂(ダンジョン)
- The Battle!!(ボス戦闘曲)
- Game Over
- 廃虚の街 ゲンムシティ(ダンジョン)
- おどってサンバ
- 憎しみのテーマ
- ネフェシュエル神殿(ダンジョン)
- 天空都市 スカイア
- 緊迫のテーマ
- World Map〜ユグドラシル侵食
- ダラク遺跡
- 飛べ!シャイニングガイア号!
- エイワーズ城
- 悲しみのテーマ
- 決戦前夜〜明日の僕らのために
- 世界樹 ユグドラシル(ラストダンジョン)
- 終焉へ向かう旋律(ラストバトル)Song by フィーレ
- 未来を奏でる者達へ
- 「Melaria」Song by フィーレ
光の翼 GranAil(four seasons studio[SIDE-B])
2007年
河童絶唱(流浪の民)
ユグドラシル-Filie Best Album-(フィーレ)
箱庭の子供たち The Lost Music(うみのたからもの)
Repos(four seasons studio[SIDE-B])
2006年
seiren(流浪の民)
詩紡ぎ-フィーレ-(フィーレ)
風を感じて今を抱きしめて ゆっくりと歩き出そう(four seasons studio[SIDE-B])
2005年
愛玩人形症候群。(Identity)
タカラモノ。(four seasons studio[SIDE-B])
頒布年月日不明
僕は君を思うために、今夜も優しく絶望する。(Tiny Tea Time)
心ノ翼(フィーレ)
黄河遥々(フィーレ)
あたいわだれかの参加CD(85)
2025年
ジキルとハイド、或いはパンドラ(流浪の民)
2024年
コッペリアの見る夢(stretta di mano)
DTMシンガーソングライターコンピ(ロータスルートオーケストラ)
2023年
高円寺ナイティナイト(ロータスルートオーケストラ)
2022年
Oratio -終焉といのちの祈り-(ロータスルートオーケストラ)
自転黙示録(うたのは)
Festmarsch(ロータスルートオーケストラ)
2021年
ハルの異世界への冒険(流浪の民)
午後5時、あの時計塔前で。(流浪の民)
2020年
ランディーニの乙女たち(Rulotus)
はじめてろたす 2(ロータスルートオーケストラ)
しろとくろ(流浪の民)
2019年
COLLABORATION GARIGARIS(流浪の民)
イウスティチアの遊園地(KRL組曲)
emery4(ロータスルートオーケストラ)
ノクトメモリア Vol.2(ABSOLUTE CASTAWAY)
EL-DORADO THE SAGA(流浪の民)
2018年
Rulotus4(ロータスルートオーケストラ)
昭和歌謡紅白歌合戦(時栗宮子)
2017年
輪廻ノ記憶 II(流浪の民)
地球の耳鳴り(流浪の民)
2016年
梦幻-Meng huan-(流浪の民)
Rulotus3(ロータスルートオーケストラ)
化け猫奇譚(流浪の民)
2015年
るろたみせれくしょん(流浪の民)
Ricercare(天秤亭)
Rulopia(流浪の民)
運命の選択を(天秤亭)
2014年
Danny Boy(流浪の民)
東方音遊戯 リプレイ(天秤亭)
カンニバライズ・カーニヴァル(流浪の民)
2013年
ノクトメモリア(ABSOLUTE CASTAWAY)
東方音遊戯 session 6(天秤亭)
Rulotus2(ロータスルートオーケストラ)
東方音遊戯 session 5(天秤亭)
東方音遊戯 session 4(天秤亭)
柘榴惨歌(流浪の民)
2012年
輪廻ノ記憶(流浪の民)
わたしをげろにつれてって!(clockwise)
Rulotileges(ピアニィ・ガーデン)
古都音缶(ピアニィ・ガーデン)
2011年
Ricerca-リチェルカ-(ABSOLUTE CASTAWAY)
七色マテリアル(るろぷりむ)
胡蝶舞(流浪の民)
Rulotus 1(流浪の民)
2010年
螺旋のファンタジア(るろぷりむ)
2009年
Ring(Land-YOU)
対の姫君(流浪の民)
夢幻放浪記(流浪の民)
monophobia(ロータスルートオーケストラ)
ハルピュイア(流浪の民)
華唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
神の棲む楽園(流浪の民)
継ギ接ギreplicant(Tir Na Nog)
2008年
Arco-Iris(ABSOLUTE CASTAWAY)
嘆きの君が眠る場所(Syusyu-Ai)
フロウディアの魔女(流浪の民)
MOON ABEILLE(MOON ABEILLE)
機械仕掛浪漫-Automatic Roman-(ABSOLUTE CASTAWAY)
乙女道(four seasons studio[SIDE-B])
Mamlaka(フィーレ)
Story of Skyer(流浪の民)
光の翼 GranAil(four seasons studio[SIDE-B])
Tana to Su(Shorin Hockey)
2007年
河童絶唱(流浪の民)
ユグドラシル-Filie Best Album-(フィーレ)
箱庭の子供たち The Lost Music(うみのたからもの)
背徳の灰女 - ORIGINAL SOUND TRACK -(Gungnir over rev)
Repos(four seasons studio[SIDE-B])
季ノ唄(ABSOLUTE CASTAWAY)
2006年
seiren(流浪の民)
詩紡ぎ-フィーレ-(フィーレ)
風を感じて今を抱きしめて ゆっくりと歩き出そう(four seasons studio[SIDE-B])
2005年
愛玩人形症候群。(Identity)
タカラモノ。(four seasons studio[SIDE-B])
リャナンシーの揺籃歌(フィーレ)
頒布年月日不明
僕は君を思うために、今夜も優しく絶望する。(Tiny Tea Time)
心ノ翼(フィーレ)
黄河遥々(フィーレ)